暑いだるい

2009年8月25日 日常
こんにちは
ながい間ご無沙汰しています。

忙しいのと暑いのでサボってしまいました。
こんなブログですが、よろしく。

皆さん最近調子はどうですか?
お盆も過ぎ、少しは朝晩はましになりましたが、
日中は超暑くって。

身体が超ダル。
この季節は大嫌いね。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~abab/marusan/
こんにちわ、
暑い、疲れた、カチンときた!

今日はストレスたまりっ放し。

私だけでしょうか。
仕事でも、家でも。

仕事では上の人から、悪いところは皆に言うように…と。
それで、言えば言ったで、○○さんが言っていた…と。
私が悪者になるので、黙っています。

 
家に疲れて帰って、ストレスたまり、つい
食べまくります。

食べた後に、またやけ食いした…とストレスたまってしまいます。

悪循環!


http://maru338.hp.infoseek.co.jp/
まるちゃんは暑がりなんです

毎日暑くて、たまらないです。
3連休は忙しいです。

とりあえず、洗濯と掃除をしなくては。

冬物も整理しなくては、毛布もクリーニング出さなくては、
粗大ごみも片付けなくては~

もう次から次へとする事があり、連休と言ってもゆっくりする暇ありません。

そういう雑用するのが好きなのかも…

http://www7a.biglobe.ne.jp/~abab/marusan/
まるちゃんの日記

毎日暑いですね。

この暑いのに我が家では、雨戸をしっかり閉めて寝ています。
お隣のワンちゃんのうるさいのと、防犯のために。
だから暑い夜は寝苦しい…

欠かせないのは、エアコン、扇風機、アイス枕。
それと団扇を枕元に用意しています。

エアコンで部屋を冷やして、寝る時は消します。
エアコンに弱いので。

そして扇風機、タイマーをかけて寝る。
それでも寝苦しくて途中で暑くて起きる。

皆さん、暑い夜、快適に眠られるにはどうしていますか?

エアコンや扇風機で寒い思いをしながら、
ではなくて、もっと快適な眠りにつけたら幸せなんだけれど…

http://www7a.biglobe.ne.jp/~abab/marusan/
こんにちわ

今日は土曜日、お仕事はお休みです。
お休みの日は皆さん何を~どうやって過ごされているんでしょうか?

私は主婦なので、家事、洗濯、掃除、その他いろいろ
主婦って貧乏暇なしで~す。

最近インターネットを頑張っているのですが、
慣れないので、パソコン初心者なもので…

 パソコン歴は長いのですが、入力に失敗して、何度もやり直したりで、

仕事より、家事をするより疲れます。
おかしくなったらすぐに
電源をOFFに!
これって本当にいいのでしょうか?

電源ONであら、不思議元の通りに戻って、ちゃんとパソコンが
使用できます。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~abab/marusan/


こんにちわ、   まるちゃん

GWも今日で終わり。
フトコロは寒~い・・・

でも、
楽しい連休でよかったですね。
高速代¥1000円はいいですよね。
お安くなった分、大混雑にあったけれど、それもいいです。
かなり助かったので。

連休は何かやろうとしていたのですが、何も出来ませんでした。
いつものパターン。これでよし!

今日はゆっくりお休みして、明日からガンガン始動です。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~abab/marusan/
こんにちわ、
http://www7a.biglobe.ne.jp/~abab/marusan/

前からみたかった
遅ればせながら「おくりびと」みました。

DVDですが…

もっくん、良かった、いい役者さんですね。

アカデミー賞受賞本当にもらえた価値のある
「おくりびと」でした。

人は誰でもいつか、おくりびと~おくられびと…


http://www.butachoki.net/?n=3472
まるちゃんは主婦
長い間、更新できなかった。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~abab/marusan/

決算期のため、仕事が忙しい。
風邪の後遺症のため体がしんどい。

そのため、ブログ更新は一行更新とかになりそうです。
これならなんとかいけそう!

疲れる1日でした・・・
何か忙しいな~やれやれ

パート主婦ですが、自宅でもお仕事、在宅ワークとかしているんですよ。
みなさんお仕事楽しいですか?お小遣い頂けたら、うれしいですね。
楽しいHPは→http://www7a.biglobe.ne.jp/~abab/

人によっては、「苦しいもんだ」「楽しくっちゃいけない」、とおっしゃる方も
いらっしゃいますが、私は絶対に楽しい方がいいと思います。
私としては、しんどい、辛いけれど、いつも楽しい…と言いながらしています。

仮に楽しくなくても、後々自分のために何かが残るのであれば、一時の辛抱で
やり遂げるべき、とも思っています。
ただ、長年仕事をして、どうしてもその仕事が好きになれない、楽しめないという
場合には、何故そうなのか、客観的な視点から検証してみることも
大切なのではないでしょうか。

今日の一言
いま、生かされていることに感謝しよう!

http://www7a.biglobe.ne.jp/~abab/

こえぇ!

2006年10月29日 日常
楽しい日曜日、忙しい時間を過ごした後、
目にする近所の公園の誰もいないベンチ

遠くに見えるとてつもなく高いビル

「あぁ…明日からパートの仕事…か。」
憂鬱になる私。

そんなこと考えんと、「キバリや!!」「がんばれや!!」
そう言っている自分がある。
(キバリ…ってどういう意味やねん??)でも、使ってます。

それで、思いだしたんですが、
私は23才まで九州に住んでたのです。

それで、こちらに来て、言葉が少し違ってますよね。
ちなみにここは関西です。

方言なんですが、こちらでは、“疲れた”と言う時は
“しんどい”とか言うんです。

私の田舎では、「こえぇ」とか「こおえぇ」 ○△□×

今日の一言
人生いろいろあります。やるときはやる。
   やれないときは〜無理をしない。

http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
WBA世界ライトフライ級の“疑惑”の戴冠から1カ月が経ちましたね。

10月18日の初防衛戦でファン・ランダエタ(27=ベネズエラ)
との再戦が決まっていた亀田興毅(19=協栄)

31日午後、都内のホテルで会見。ランダエタについて
「寝といても勝てる。あいつは死ぬな」と…威勢のよさは相変わらず…

トレーナーの父・史郎さん(41)はじめ、亀田ファミリーは欠席するなど、珍しくショー的要素は少なかった。

協栄ジムの金平桂一郎会長に伴われて登場した亀田は、灼けた肌を黒のタンクトップに身を包みサングラス姿。

金平会長は前回の判定について「我々は勝ったと思っているが、すっきりしたい」と述べ、
再戦が世論に押されたものではなく、
亀田本人の強い希望によるものだとアピールした。

試合の翌日には亀田本人が「本来の亀田興毅を見せたい!」
http://www7a.biglobe.ne.jp/~abab/marusan/

パンダ1才!

2006年8月23日 日常
パンダの「幸浜」1歳に 〜
和歌山・白浜町

和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで、パンダが1歳の誕生日を迎えました。
飼育員に担がれて入園者の前に現れたパンダの「幸浜(こうひん)」。

きょう23日が1歳の誕生日で、アドベンチャーワールドではお祝いの会が開かれ、好物のリンゴがのった特注のバースデーケーキをプレゼントされました。

生まれたときは、わずか180グラムだったのが、ミルクの飲みっぷりもよくすくすくと成長して、今は体長90センチ、体重は31キロになりました。

「こうひんちゃん、かわいかったです」
「最初、パンダの本物だと思わなかった」

「幸浜」は両親と兄弟、あわせて6頭の大家族で、夏休みの人気者となっています

  http://www7a.biglobe.ne.jp/~abab/marusan/

はじめまして!

2006年6月18日 日常
こんにちわ
兵庫県に住んでいます。
ハンドルネームはまるさんです。主人と娘と3人で住んでいまです。

私がネットビジネスをはじめたきっかけは?

http://www7a.biglobe.ne.jp/~abab/marusan/

主人が病気がちで、
   私が5年前にリストラされ、

娘が3※越しているんですが、看護専門学校に入学した、学費が要る。
   まだ、住宅ローンが残っている。

高齢ですが、
   パートなんですが、ほんの少しのお給料を頂いています。
  
  おいしいモノを食べたい!!
  旅行にも行きたい!!
  年とった母にも生きている間に、親孝行したい!

  不安な毎日から開放されて、明るい笑顔でいたい!

ますます将来の不安は勿論何とか現状を変えたくて悩み苦しみ、
     圧し掛かる重圧が精神的にも肉体的にもピークを迎えてました。

そんな時に…チャンスが訪れました。

なんとこのお仕事を初めて1ヶ月過ぎてから17万頂きました。

うれしい!! これでなんとかできる。夢が叶えられる。ゆとり有る生活ができる。
    希望の光が見えてきたんです。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~abab/marusan/