寒い季節
2006年10月27日これから寒い冬の季節がやってきますね。
それで、私がいつも気をつけている点を少しお知らせします。
夜更かしせず、睡眠を十分にとる。休みの日も寝すぎず、普段通りに起きる。
週、1,2回体を動かす。ストレッチだけで血行が良くなりますよ。
ストレスを貯めず、イライラしない。
小さなことは気にせず笑顔で過ごす。カルシウムを十分とる。
風邪をひかない為には首を冷やさないことが大事!
首のすぐ下に風邪のツボがあります。ここを暖めることで風邪を早く治せます。
冬場の外出はマフラー、室内でもマフラーやスカーフ、タオルを首に巻いておくと、
ぜんぜん風邪を引きません。
首の下のツボは、ドライヤーで暖めてもOKです。ただしヤケドしないでね。
体を温める効果と、栄養のあるものを食べる。
低体温の人っていますよね。
免疫力が少し低いそうです。免疫力が低いと風邪を引きやすく、
また、治りにくいそうです。
体を温めて、更に風邪にいい栄養(良質のたんぱく質ビタミンA・C)を摂取できる食べ物を食べましょう。
最後に薬はなるべく飲まないようにしましょう。
薬に頼らず、自然治癒力を高めて、健康な体を目指しましょう。
市販の薬代、又は病院代もバカになりませんね。
そんなんで、私は少々の熱が出ても、
あたらず、さわらずで、自然に自然に…です。
今日の一言
あなたと私をとりかえることはできない
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
それで、私がいつも気をつけている点を少しお知らせします。
夜更かしせず、睡眠を十分にとる。休みの日も寝すぎず、普段通りに起きる。
週、1,2回体を動かす。ストレッチだけで血行が良くなりますよ。
ストレスを貯めず、イライラしない。
小さなことは気にせず笑顔で過ごす。カルシウムを十分とる。
風邪をひかない為には首を冷やさないことが大事!
首のすぐ下に風邪のツボがあります。ここを暖めることで風邪を早く治せます。
冬場の外出はマフラー、室内でもマフラーやスカーフ、タオルを首に巻いておくと、
ぜんぜん風邪を引きません。
首の下のツボは、ドライヤーで暖めてもOKです。ただしヤケドしないでね。
体を温める効果と、栄養のあるものを食べる。
低体温の人っていますよね。
免疫力が少し低いそうです。免疫力が低いと風邪を引きやすく、
また、治りにくいそうです。
体を温めて、更に風邪にいい栄養(良質のたんぱく質ビタミンA・C)を摂取できる食べ物を食べましょう。
最後に薬はなるべく飲まないようにしましょう。
薬に頼らず、自然治癒力を高めて、健康な体を目指しましょう。
市販の薬代、又は病院代もバカになりませんね。
そんなんで、私は少々の熱が出ても、
あたらず、さわらずで、自然に自然に…です。
今日の一言
あなたと私をとりかえることはできない
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
○○年前のわ・た・し
2006年10月23日友だちから、珍しいものを頂きました。
40年ぶりです…食べるのは。
「いものつる」
若い人は知らないでしょうね。
さつまいもの「茎」のこと。 ガーン なんじゃそれは・・・・
昔、母がよく「いものつる」を料理してくれたものです。
なんせ、昔は食べ物がなかった時代。
お米はお金にかえるので、かぼちゃや、いもや、真っ黒い麦ご飯を
食べさせられていた。
すずめも食べてたよ。これは父が料理してくれた
すずめの捕まえ方…
こんなの知ってても何の得にもなりませんが…
どじょうすくいみたいなざるより大きめのざるを用意します。
つっかえぼうをして、その棒にひもをつけて、
ざるの下に米粒か、もみをおいておいて、
すずめがその米粒を食べているすきにひもを引っ張ります。
お分かりですね。
昔話の「ももたろう」ではないが、川で洗濯してたよ!
隣近所同士で、お風呂を借したり、借りたりしてた!
まだまだいろいろ思いだす。
つるべでお風呂の水汲みしていた。
うどんの○○汁で髪を洗っていた。これは髪がつるつると艶がでた。
手を切ったときは「よもぎ」をもんでつけてた……
もう生活の知恵ですね。
今日の一言
人は自然に生まれ自然に死ぬ。自然の自由さを心の中に呼び込もう。
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
40年ぶりです…食べるのは。
「いものつる」
若い人は知らないでしょうね。
さつまいもの「茎」のこと。 ガーン なんじゃそれは・・・・
昔、母がよく「いものつる」を料理してくれたものです。
なんせ、昔は食べ物がなかった時代。
お米はお金にかえるので、かぼちゃや、いもや、真っ黒い麦ご飯を
食べさせられていた。
すずめも食べてたよ。これは父が料理してくれた
すずめの捕まえ方…
こんなの知ってても何の得にもなりませんが…
どじょうすくいみたいなざるより大きめのざるを用意します。
つっかえぼうをして、その棒にひもをつけて、
ざるの下に米粒か、もみをおいておいて、
すずめがその米粒を食べているすきにひもを引っ張ります。
お分かりですね。
昔話の「ももたろう」ではないが、川で洗濯してたよ!
隣近所同士で、お風呂を借したり、借りたりしてた!
まだまだいろいろ思いだす。
つるべでお風呂の水汲みしていた。
うどんの○○汁で髪を洗っていた。これは髪がつるつると艶がでた。
手を切ったときは「よもぎ」をもんでつけてた……
もう生活の知恵ですね。
今日の一言
人は自然に生まれ自然に死ぬ。自然の自由さを心の中に呼び込もう。
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
主婦の辛さは!
2006年10月21日主婦の辛さ
パートをして、どうしても週末には疲れが出る
年のせいにはしたくはないが…
疲れてしんどいのに…
…家事をしなければならないなんて…
だれが決めたの!!
今日の一言
花に嵐のたとえもあるぞ、さよならだけが人生だ
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
パートをして、どうしても週末には疲れが出る
年のせいにはしたくはないが…
疲れてしんどいのに…
…家事をしなければならないなんて…
だれが決めたの!!
今日の一言
花に嵐のたとえもあるぞ、さよならだけが人生だ
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
夢を持とう
2006年10月19日午前中パートのお仕事終わってから、
が私の夢、独立起業のお仕事に取り組んでいます。
在宅の仕事は専らパソコン相手なので、
息抜きに色んなサイトを見回ることが多いです。
だからミクシでもよく『最終ログイン:1時間以内』
というステータスになってます。
近頃はウィキペディアで芋づる式に知識を増やしていくのが
とっても楽しいです。
つい没頭して仕事が捗らない事もしばしば…
そして、夢を実現するためには
、夢に対する熱意を持ち続けることが重要です。
夢を実現しようという強い意志や願望を持ち続けることです。
夢に対する自分の熱意が行動のエネルギーです。
熱意があれば、前向きな考え方や積極的な行動ができます。
自分の夢のことを一日中考えていれば、いいアイデアも湧いてくるし、
チャンスを見逃すこともありません。
今日の一言
道はひとつにあらじ
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
が私の夢、独立起業のお仕事に取り組んでいます。
在宅の仕事は専らパソコン相手なので、
息抜きに色んなサイトを見回ることが多いです。
だからミクシでもよく『最終ログイン:1時間以内』
というステータスになってます。
近頃はウィキペディアで芋づる式に知識を増やしていくのが
とっても楽しいです。
つい没頭して仕事が捗らない事もしばしば…
そして、夢を実現するためには
、夢に対する熱意を持ち続けることが重要です。
夢を実現しようという強い意志や願望を持ち続けることです。
夢に対する自分の熱意が行動のエネルギーです。
熱意があれば、前向きな考え方や積極的な行動ができます。
自分の夢のことを一日中考えていれば、いいアイデアも湧いてくるし、
チャンスを見逃すこともありません。
今日の一言
道はひとつにあらじ
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
幸せを探して!
2006年10月17日の話です。
若いころ、
仕事で、誰かが「あーしんど。」と言ったら、
「世の中、しんどくない人はおらへん。いちいち言わんでええ。」と言われていました。
それ以来、
疲れていてもその言葉は言わないようにしています。
自分で言わないようにしていると、他人がその言葉を言うのが気にくわなくなってきました。
近頃では、年のせいか
しんどい時は、我慢しないで、「ホントにしんどいね。頑張ろうね。」とか言って、励ましてます。
逆にニコニコ顔してま〜す。でも本当につかれているんですよ。
しんど〜い!
ファイト!一発!
今日の一言
明日になればなんとかなる
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
若いころ、
仕事で、誰かが「あーしんど。」と言ったら、
「世の中、しんどくない人はおらへん。いちいち言わんでええ。」と言われていました。
それ以来、
疲れていてもその言葉は言わないようにしています。
自分で言わないようにしていると、他人がその言葉を言うのが気にくわなくなってきました。
近頃では、年のせいか
しんどい時は、我慢しないで、「ホントにしんどいね。頑張ろうね。」とか言って、励ましてます。
逆にニコニコ顔してま〜す。でも本当につかれているんですよ。
しんど〜い!
ファイト!一発!
今日の一言
明日になればなんとかなる
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
せかず、あわてず
2006年10月16日せかず、あわてず、ひるまず・・・
1リットルの水は、やかんに入れても、なべに入れても、ばけつに入れても
1リットルだ。
総量は同じだが・・・入れ物によって形を変える。
“水は方形の器に従う“というが、人生もこのたとえに似ている。
水の総量は、いってみれば人間の寿命だ。一生だ。
さまざまな器の形は、その人それぞれの生きつつある風景ともいえる。
ケチケチしてお金を山ほど蓄えても棺おけまで持っては行けない。
好かれよう! 慕われよう、そのほうがずっと、トクだ!
昨日を恨まず、明日に求めず、
今日1日の苦労は今日1日で終わらせる。
せかず、あわてず、ひるまず・・・
今日の一言
今のうちなら、何でもできる
ぶつぶつ言わずにどれなとかかれ
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
1リットルの水は、やかんに入れても、なべに入れても、ばけつに入れても
1リットルだ。
総量は同じだが・・・入れ物によって形を変える。
“水は方形の器に従う“というが、人生もこのたとえに似ている。
水の総量は、いってみれば人間の寿命だ。一生だ。
さまざまな器の形は、その人それぞれの生きつつある風景ともいえる。
ケチケチしてお金を山ほど蓄えても棺おけまで持っては行けない。
好かれよう! 慕われよう、そのほうがずっと、トクだ!
昨日を恨まず、明日に求めず、
今日1日の苦労は今日1日で終わらせる。
せかず、あわてず、ひるまず・・・
今日の一言
今のうちなら、何でもできる
ぶつぶつ言わずにどれなとかかれ
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
1日って短いよ!
2006年10月15日日曜日ですね。
それが、疲れちゃった!!いつものことなんです…
パートのお仕事以上に!!
朝、ゆっくりもしてられないよ。
主人のお弁当作って、それから、ばたばた、家事を。。。
それから、私が土、日曜日に通っているところ(???)
に行って…これで午前中がパーになるう…
↑は自分のためなんだから…良しとして。
それから、いつもやってる在宅のお仕事を初めま〜す
えっ、もう4時じゃん。
買い物… 夕食を作ってと…
うんうん、これでいいのだぁ〜
以前のこと、買い物で、主人に【きうい】を買ってきてね、とお願いしたら、
なんと、【きゅうり】に変身!…
【油かす】(肥料の)を頼んだら、【天かす】に変身した…
元気である証・・・
神様お願いいつまでも丈夫な体にしてね・・・
今日の一言
いつまでもあると思うな…親と金と我が命
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
それが、疲れちゃった!!いつものことなんです…
パートのお仕事以上に!!
朝、ゆっくりもしてられないよ。
主人のお弁当作って、それから、ばたばた、家事を。。。
それから、私が土、日曜日に通っているところ(???)
に行って…これで午前中がパーになるう…
↑は自分のためなんだから…良しとして。
それから、いつもやってる在宅のお仕事を初めま〜す
えっ、もう4時じゃん。
買い物… 夕食を作ってと…
うんうん、これでいいのだぁ〜
以前のこと、買い物で、主人に【きうい】を買ってきてね、とお願いしたら、
なんと、【きゅうり】に変身!…
【油かす】(肥料の)を頼んだら、【天かす】に変身した…
元気である証・・・
神様お願いいつまでも丈夫な体にしてね・・・
今日の一言
いつまでもあると思うな…親と金と我が命
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
今日はお休みです
2006年10月14日今日は、○○ちゃん、休みですか!
前もって、言ってよ!!!!!
「3?才」の長女なんですが…
(もう、おばちゃんの年ですが…)
準看護学校の学生です、それが、
お茶をペットボトルにいれて
学校に持っていくのです。
節約のために、買いません。
っていうか、ありません。○○ねが…
私が、毎日
前の晩に麦茶をわかして、冷蔵庫に冷やしておくんですが。
朝、ベットボトルに入れておきました。
娘が朝起きて、学校に行くのかと思ったら…
友達のとこに行く…と ガー〜ン
そんなん、有りですか?人も気も知らないで、
休みなら、前の晩に言ってね…
今時の娘は…こんなんで〜す。はい。
ちなみに、夜ごはんは〜
今日は、いりません。。。と前もって、言いますが。
今日の一言
言いたいことも言えない自分を叱る!
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
前もって、言ってよ!!!!!
「3?才」の長女なんですが…
(もう、おばちゃんの年ですが…)
準看護学校の学生です、それが、
お茶をペットボトルにいれて
学校に持っていくのです。
節約のために、買いません。
っていうか、ありません。○○ねが…
私が、毎日
前の晩に麦茶をわかして、冷蔵庫に冷やしておくんですが。
朝、ベットボトルに入れておきました。
娘が朝起きて、学校に行くのかと思ったら…
友達のとこに行く…と ガー〜ン
そんなん、有りですか?人も気も知らないで、
休みなら、前の晩に言ってね…
今時の娘は…こんなんで〜す。はい。
ちなみに、夜ごはんは〜
今日は、いりません。。。と前もって、言いますが。
今日の一言
言いたいことも言えない自分を叱る!
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
手抜きなし!
2006年10月12日最近、ちょっとした努力を自然にできています。
健康とか、美容とかに気を遣い始めた最近。
ホントに些細なことなんだけど。
例えば
パートのお仕事しているのだけれど
やはり忙しいでしょ!
家事、料理、…とか
だからたまに手抜きなしで料理を作っています。
体にやさしい、肉より、魚、野菜を
仕事が終わって、家についたらすぐひっくりかえっていたのですが、
ストレッチすることを心がける
など。
そして今日。やっとジョギングに行くことができました!
主人がお酒飲んだりとか、実家に行くことが多くて時間が遅かったり、まぁ言い訳なんですが、とにかくなかなか走り出せなかったんだけど、今日30分間走ってきました!
しんどかったけど気持ちよかった(*´∇`*)
やっぱり体力は落ちてるね。
これからも続けられるといいな。
今日はパートの仕事でキレた。この話は次回へ…
今日の一言
いやな人と大いに付き合え、気の合う人からは学べない
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
健康とか、美容とかに気を遣い始めた最近。
ホントに些細なことなんだけど。
例えば
パートのお仕事しているのだけれど
やはり忙しいでしょ!
家事、料理、…とか
だからたまに手抜きなしで料理を作っています。
体にやさしい、肉より、魚、野菜を
仕事が終わって、家についたらすぐひっくりかえっていたのですが、
ストレッチすることを心がける
など。
そして今日。やっとジョギングに行くことができました!
主人がお酒飲んだりとか、実家に行くことが多くて時間が遅かったり、まぁ言い訳なんですが、とにかくなかなか走り出せなかったんだけど、今日30分間走ってきました!
しんどかったけど気持ちよかった(*´∇`*)
やっぱり体力は落ちてるね。
これからも続けられるといいな。
今日はパートの仕事でキレた。この話は次回へ…
今日の一言
いやな人と大いに付き合え、気の合う人からは学べない
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
中日あと1つ
2006年10月10日セ・リーグは10日、
優勝へのマジックを1としている中日が東京ドームで巨人と対戦。
勝てば2年ぶり7度目のリーグ優勝が決まる。
中日はエースの川上、今季本拠地最終戦となる巨人は姜建銘が先発。
2位の阪神はこの日試合がなく、
中日が負けるか引き分ければ、優勝決定は12日の阪神戦(甲子園)に持ち越しとなる。
日本シリーズは10月21日からセ優勝チームの本拠地で開幕する。
巨人さんなんとしても、頑張ってほしい!
今日の一言
ぐちの多い人は不幸になるのでは!
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
優勝へのマジックを1としている中日が東京ドームで巨人と対戦。
勝てば2年ぶり7度目のリーグ優勝が決まる。
中日はエースの川上、今季本拠地最終戦となる巨人は姜建銘が先発。
2位の阪神はこの日試合がなく、
中日が負けるか引き分ければ、優勝決定は12日の阪神戦(甲子園)に持ち越しとなる。
日本シリーズは10月21日からセ優勝チームの本拠地で開幕する。
巨人さんなんとしても、頑張ってほしい!
今日の一言
ぐちの多い人は不幸になるのでは!
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
つぼにはまる!
2006年10月9日「思うつぼにはまる」のこのつぼはなに?
疑問に思ったので、凝り性の私なので…
いろいろ調べてみました。
「つぼ」は「壷」で、片肌ぬいでサイコロをふる、
イキなお兄さんでおなじみのあの賭博用具。
サイコロを入れてふる壷のことです。
「思うつぼ」とは、壷の中のサイコロの目が思い通りに出たときのことを、
「思うつぼになった」といったことからいい出されました。
賭博用語が一般に広まって、日常使われるようになったのが、
「思うつぼ」です。
今日の一言
マイナスに賭ける!
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
疑問に思ったので、凝り性の私なので…
いろいろ調べてみました。
「つぼ」は「壷」で、片肌ぬいでサイコロをふる、
イキなお兄さんでおなじみのあの賭博用具。
サイコロを入れてふる壷のことです。
「思うつぼ」とは、壷の中のサイコロの目が思い通りに出たときのことを、
「思うつぼになった」といったことからいい出されました。
賭博用語が一般に広まって、日常使われるようになったのが、
「思うつぼ」です。
今日の一言
マイナスに賭ける!
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
パソコンうまくなりたい!
2006年10月7日もう外の風は秋ですね。
太陽の日差しが暑くても、風がちょっと冷たくてね。
過ごしやすい季節になってきたぞ!。、
在宅で仕事をしたいと思っていた私ですが、正直パソコンは
まったくの初心者でした(><)
今でも全然使いこなせてないですが・・。
いつも決まってYahoo!のページから何かを検索したり、
オークションで買い物をしたり・・。
パソコンを使うと言えばそれくらいのことしかできません。
メールを書くのにも時間がかかりますし、
ちょっとしたトラブルでも発生しようものなら
もう、どうしよう…アセアセ…
サポートセンターに電話していました。
在宅で仕事ができるといっても、
自分のこのスキルで本当にやっていけるかは不安でした^^;
本当にこのビジネスがシンプルで簡単だからこそ、
パート主婦の私でもできたんだと思います♪
そんな私の人生を大きく変えて変えてくれた自宅でのお仕事。
皆さんの人生もこれで変わるかもしれませんよ^^
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
太陽の日差しが暑くても、風がちょっと冷たくてね。
過ごしやすい季節になってきたぞ!。、
在宅で仕事をしたいと思っていた私ですが、正直パソコンは
まったくの初心者でした(><)
今でも全然使いこなせてないですが・・。
いつも決まってYahoo!のページから何かを検索したり、
オークションで買い物をしたり・・。
パソコンを使うと言えばそれくらいのことしかできません。
メールを書くのにも時間がかかりますし、
ちょっとしたトラブルでも発生しようものなら
もう、どうしよう…アセアセ…
サポートセンターに電話していました。
在宅で仕事ができるといっても、
自分のこのスキルで本当にやっていけるかは不安でした^^;
本当にこのビジネスがシンプルで簡単だからこそ、
パート主婦の私でもできたんだと思います♪
そんな私の人生を大きく変えて変えてくれた自宅でのお仕事。
皆さんの人生もこれで変わるかもしれませんよ^^
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
すばらしい1日にするために!
2006年10月5日楽しい毎日にするために!
どーしてもムカツク事がある時は、カッとしてしまう時は、
思いっきり好きなものを買ってやけ食いをしちゃいます。
人に話したり、考えないようにしようとかしてもムカツク時はムカツクから、
毎日じゃないけど何か嫌な事があったらノートとかに書き出す。
気分が沈んでる時、上を向いて歩こうじゃないが
「今に見ておれ、ア○ バ〜○!」と声を出して言う。
ばかばかしく思うかもしれないけど、意外と効果あり
何があっても笑い飛ばすようにしてます。
自分の場合は考え込んじゃったり暗くなるとダメ。
毎日会社と家の往復だけど、デパートに寄り道しています。
買い物はしません。見学だけ。
これだけでも結構楽しいんです。
楽しい夢見れるかなぁ。。。とふとんにもぐって寝ます!
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
どーしてもムカツク事がある時は、カッとしてしまう時は、
思いっきり好きなものを買ってやけ食いをしちゃいます。
人に話したり、考えないようにしようとかしてもムカツク時はムカツクから、
毎日じゃないけど何か嫌な事があったらノートとかに書き出す。
気分が沈んでる時、上を向いて歩こうじゃないが
「今に見ておれ、ア○ バ〜○!」と声を出して言う。
ばかばかしく思うかもしれないけど、意外と効果あり
何があっても笑い飛ばすようにしてます。
自分の場合は考え込んじゃったり暗くなるとダメ。
毎日会社と家の往復だけど、デパートに寄り道しています。
買い物はしません。見学だけ。
これだけでも結構楽しいんです。
楽しい夢見れるかなぁ。。。とふとんにもぐって寝ます!
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
亀田選手頑張ってね!
2006年10月3日亀田選手、負傷、全治1ヶ月!
すこし、かわいそうですね。今度の試合も延期されそうです。
プロボクシング協栄ジム2日、
東京・大久保の同ジムで緊急会見し、
所属選手のWBA世界ライトフライ級王者
興毅(19)が負傷したため、
18日の初防衛戦(東京・有明コロシアム)を延期したと発表した。
浪速の闘拳は先月29日の練習中、
左まぶたに8針を縫う裂傷を負い、全治1か月の「左眼瞼(がんけん)
挫創」と診断された。同級1位ファン・ランダエタ(27)=ベネズエラ=との因縁決着戦は、
12月中以降の年内開催に持ち越された。
とても残念です、楽しみにしていた!
早く良くなって、今度は頑張ってね。
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
すこし、かわいそうですね。今度の試合も延期されそうです。
プロボクシング協栄ジム2日、
東京・大久保の同ジムで緊急会見し、
所属選手のWBA世界ライトフライ級王者
興毅(19)が負傷したため、
18日の初防衛戦(東京・有明コロシアム)を延期したと発表した。
浪速の闘拳は先月29日の練習中、
左まぶたに8針を縫う裂傷を負い、全治1か月の「左眼瞼(がんけん)
挫創」と診断された。同級1位ファン・ランダエタ(27)=ベネズエラ=との因縁決着戦は、
12月中以降の年内開催に持ち越された。
とても残念です、楽しみにしていた!
早く良くなって、今度は頑張ってね。
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
夢の中へ!
2006年10月1日夢の中へ…
うれしい夢、むかつく夢、
楽しい夢、悲しい夢…人それぞれみる夢は違う。
色や匂いのある夢をみる人もいれば、
モノトーンの夢をみる人もいる。
まったくみない人もいるかもしれない。
子供のころは色つきで、大人になるにつれだんだんモノトーンになり、
そのうちにみなくなるんだっていう人もいた。
自分のみる夢は未だに色がついてる、
音も聞こえれば触れる感覚もあるものが多い。
そして、なぜか追われる夢や殺されそうになる夢が多い。
で、叫んでいるの私。
夢をみても忘れてしまうものも多いが、覚えているのもけっこうある。
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
うれしい夢、むかつく夢、
楽しい夢、悲しい夢…人それぞれみる夢は違う。
色や匂いのある夢をみる人もいれば、
モノトーンの夢をみる人もいる。
まったくみない人もいるかもしれない。
子供のころは色つきで、大人になるにつれだんだんモノトーンになり、
そのうちにみなくなるんだっていう人もいた。
自分のみる夢は未だに色がついてる、
音も聞こえれば触れる感覚もあるものが多い。
そして、なぜか追われる夢や殺されそうになる夢が多い。
で、叫んでいるの私。
夢をみても忘れてしまうものも多いが、覚えているのもけっこうある。
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
また、見ちゃった!
2006年9月30日傑作(0)
2006/9/30(土) 午後 3:04 | 無題 | 会社経営
夢をまた見たよ。
それがよく見るひとつのパターンなんです。
迷子なっちゃって、自分の家へ帰れないのです。
私自身方向音痴なんですよ。
それで、たまに、現実でも迷ってきつねに○○まれた事が
何度か経験しているので…
そんな影響を受けていてみるんでしょうか?
見たことのない場所が夢に出てきたことが誰しもあると思います。
それは あなたの現在の心理状態を強く表していると思われ、
未来を強く信じ前向きな姿勢であるかがそれで見てとれます。
<例えば>知らない場所を新鮮な気持ちまた、
わくわくと好奇心が溢れている状態でその場所にいる夢は?
<こんな場合>
あなたは自分の今おかれている状態(生活環境)を、
自分の力で改善し努力できる人また、
何事にもトライできる前向きな人、、、と見る事ができます。
見たことのない場所それは、
みなさんがこれから開けなければいけな扉かも知れませんね!
http://homepage3.nifty.com/ABSDE/
2006/9/30(土) 午後 3:04 | 無題 | 会社経営
夢をまた見たよ。
それがよく見るひとつのパターンなんです。
迷子なっちゃって、自分の家へ帰れないのです。
私自身方向音痴なんですよ。
それで、たまに、現実でも迷ってきつねに○○まれた事が
何度か経験しているので…
そんな影響を受けていてみるんでしょうか?
見たことのない場所が夢に出てきたことが誰しもあると思います。
それは あなたの現在の心理状態を強く表していると思われ、
未来を強く信じ前向きな姿勢であるかがそれで見てとれます。
<例えば>知らない場所を新鮮な気持ちまた、
わくわくと好奇心が溢れている状態でその場所にいる夢は?
<こんな場合>
あなたは自分の今おかれている状態(生活環境)を、
自分の力で改善し努力できる人また、
何事にもトライできる前向きな人、、、と見る事ができます。
見たことのない場所それは、
みなさんがこれから開けなければいけな扉かも知れませんね!
http://homepage3.nifty.com/ABSDE/
のどがいたい!
2006年9月28日のどが痛い !
先週より、のどがおかしいんです。
触ると痛い、食べ物の味が狂ってしまっている。
何も食べてもおいしいとかんじられません。
明日土曜日でもう1週間が過ぎた、
病院へいくほどでもないし…頭の右半分が熱っぽく、何か重苦しい。
座ろうが立とうがなにをしようが、だるいものはだるい。
腰も…倦怠期の夫婦よりだるい。
どんなときも私はわたし!
笑ったり泣いたり悩んだり
笑ったぶんだけ楽しくなれる
泣いたぶんだけ強くなれる
悩んだぶんだけやさしくなれる
また1つ好きになれる
そして、これ書きながら思うんです。「どうでもええわ」って。だから、もうちょっと日記も続けてみようかと思ってます。
知らなければ、知らないままに終わる!
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
先週より、のどがおかしいんです。
触ると痛い、食べ物の味が狂ってしまっている。
何も食べてもおいしいとかんじられません。
明日土曜日でもう1週間が過ぎた、
病院へいくほどでもないし…頭の右半分が熱っぽく、何か重苦しい。
座ろうが立とうがなにをしようが、だるいものはだるい。
腰も…倦怠期の夫婦よりだるい。
どんなときも私はわたし!
笑ったり泣いたり悩んだり
笑ったぶんだけ楽しくなれる
泣いたぶんだけ強くなれる
悩んだぶんだけやさしくなれる
また1つ好きになれる
そして、これ書きながら思うんです。「どうでもええわ」って。だから、もうちょっと日記も続けてみようかと思ってます。
知らなければ、知らないままに終わる!
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
楽しい、すごい!
2006年9月25日夢を実現できるのは、自分しかいません。
でも、お願いです。
諦めることだけはしないでください。
もし今、心の中に叶えたい夢があるなら。
タイミングがおとずれたとき
勇気を出して行動してみてください。
その先には、更なる幸せの扉が・・・^^
『幸せは自分で掴むもの』
そんな言葉があるのは、
すべての人が、夢を叶える力を持っているからだと思います。
私にも今、叶えたい夢があります。
前進あるのみ、です。^^
あなたなら夢を叶えられる!
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
でも、お願いです。
諦めることだけはしないでください。
もし今、心の中に叶えたい夢があるなら。
タイミングがおとずれたとき
勇気を出して行動してみてください。
その先には、更なる幸せの扉が・・・^^
『幸せは自分で掴むもの』
そんな言葉があるのは、
すべての人が、夢を叶える力を持っているからだと思います。
私にも今、叶えたい夢があります。
前進あるのみ、です。^^
あなたなら夢を叶えられる!
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
阪急、阪神統合!
2006年9月23日阪急百貨店は22日、
阪神電気鉄道の子会社の阪神百貨店(大阪市北区)
と包括的な業務提携を行うことで合意しました。
基本契約を結んだと発表した。
10月1日の阪急ホールディングス(HD)と
阪神電鉄の経営統合を控え、百貨店部門の連携を進めるための提携で、
手始めに相互に2万株の株式持ち合いを9月中に実施する。
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
阪神電気鉄道の子会社の阪神百貨店(大阪市北区)
と包括的な業務提携を行うことで合意しました。
基本契約を結んだと発表した。
10月1日の阪急ホールディングス(HD)と
阪神電鉄の経営統合を控え、百貨店部門の連携を進めるための提携で、
手始めに相互に2万株の株式持ち合いを9月中に実施する。
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
思い通りに変わる!
2006年9月21日あなたの思い通りに変わる
ハマれること、やりたいことって絶対あると思うんです。
だからいろいろやってみるといいかも。
失敗したっていいじゃないですか。
やりたいことってすぐ見つかればいいが、
色々なことを知っているからこそ発見できる可能性も高まりますよ。
それにはまずチャレンジ! 好きなものに、興味あるものに… 失敗や後悔を恐れず、色々とやってみたいですよね。
最近始めたこのブログ もそんなチャレンジから始めてます♪ ずっと続けたい。。。
人生はあなたの思い通りに変わる!...
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
ハマれること、やりたいことって絶対あると思うんです。
だからいろいろやってみるといいかも。
失敗したっていいじゃないですか。
やりたいことってすぐ見つかればいいが、
色々なことを知っているからこそ発見できる可能性も高まりますよ。
それにはまずチャレンジ! 好きなものに、興味あるものに… 失敗や後悔を恐れず、色々とやってみたいですよね。
最近始めたこのブログ もそんなチャレンジから始めてます♪ ずっと続けたい。。。
人生はあなたの思い通りに変わる!...
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/