今すぐやろう、地震に備えて!
2007年7月17日今日は火曜日、まるちゃんのお仕事忙しい日でした。
昨日震度6強の地震が!皆さん怖かったですね!
空いた時間、まるちゃんは在宅ワークでお小遣い稼ぎしています!
・・・・・
恐ろしい、台風4号が通り過ぎたと安心していたら、地震だ。
新潟、長野で!
気象庁によると、震源地は新潟市の南西約60キロで、2004年に10月に
起きた中越地震の震源の北西約40キロ
地震の規模はマグニチュード6.8と推定され
柏崎市で最大20センチの津波を記録した。
住宅損壊は780棟をこえ、柏崎市では84歳の女性が全壊した蔵に生き埋めとなったが
5時間後に救出されました。
本当に無事でよかったですね。
新潟、長野、両県では6万戸が断水となり、復旧のめどは立っていない。
早くライフライン復旧してほしいですね。
いつ起こるか分からないのが地震。そのうちやろう!ではなく、「今すぐやろう」
という意識で取り組むことが、地震対策の第一歩ですね。
非常出口となる玄関の生理整頓
寝る空間にはなるべく物を置かないこと
特にお年寄りの部屋や子供部屋には余分な物を置かないこと
住まいの安全度を高めるためにちょっとした工夫をしましょう。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~abab/
昨日震度6強の地震が!皆さん怖かったですね!
空いた時間、まるちゃんは在宅ワークでお小遣い稼ぎしています!
・・・・・
恐ろしい、台風4号が通り過ぎたと安心していたら、地震だ。
新潟、長野で!
気象庁によると、震源地は新潟市の南西約60キロで、2004年に10月に
起きた中越地震の震源の北西約40キロ
地震の規模はマグニチュード6.8と推定され
柏崎市で最大20センチの津波を記録した。
住宅損壊は780棟をこえ、柏崎市では84歳の女性が全壊した蔵に生き埋めとなったが
5時間後に救出されました。
本当に無事でよかったですね。
新潟、長野、両県では6万戸が断水となり、復旧のめどは立っていない。
早くライフライン復旧してほしいですね。
いつ起こるか分からないのが地震。そのうちやろう!ではなく、「今すぐやろう」
という意識で取り組むことが、地震対策の第一歩ですね。
非常出口となる玄関の生理整頓
寝る空間にはなるべく物を置かないこと
特にお年寄りの部屋や子供部屋には余分な物を置かないこと
住まいの安全度を高めるためにちょっとした工夫をしましょう。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~abab/
コメント