つぼにはまる!
2006年10月9日「思うつぼにはまる」のこのつぼはなに?
疑問に思ったので、凝り性の私なので…
いろいろ調べてみました。
「つぼ」は「壷」で、片肌ぬいでサイコロをふる、
イキなお兄さんでおなじみのあの賭博用具。
サイコロを入れてふる壷のことです。
「思うつぼ」とは、壷の中のサイコロの目が思い通りに出たときのことを、
「思うつぼになった」といったことからいい出されました。
賭博用語が一般に広まって、日常使われるようになったのが、
「思うつぼ」です。
今日の一言
マイナスに賭ける!
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
疑問に思ったので、凝り性の私なので…
いろいろ調べてみました。
「つぼ」は「壷」で、片肌ぬいでサイコロをふる、
イキなお兄さんでおなじみのあの賭博用具。
サイコロを入れてふる壷のことです。
「思うつぼ」とは、壷の中のサイコロの目が思い通りに出たときのことを、
「思うつぼになった」といったことからいい出されました。
賭博用語が一般に広まって、日常使われるようになったのが、
「思うつぼ」です。
今日の一言
マイナスに賭ける!
http://kawaii8.blog.shinobi.jp/
コメント